デジタルトランスフォーメーションのイメージ図

DX(デジタルトランスフォーメーション)はデジタルを契機としたビジネスの「変革」です。「改善」ではなく、「変革」という点がポイントとなります。

経済産業省を始め、日本でも多くの企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組もうとしております。しかし、独力でうまく進められる企業は決して多くありません。従来のIT導入とは異なり、部門横断での取り組みが多く求められるため、プロジェクト体制の組み方も含めて進め方を変える必要があります。

自社にWeb会議システムを導入した、電子職印を導入した。こうした活動がDXの一部であることはたしかですが、こうした一部業務の電子化でDXが成し遂げられるわけではありません。

GBSのDXソリューションでは、いきなりIT導入の話をするのではなく、まずはビジネス環境の変化を捉え、5年後、10年後を見据えたビジネスモデルの検討から入ります。その上で、最適なIT活用方法を検討し、実現までの道筋を明確化します。計画を立てて終わりではありません。実行まで責任を持ってサポートする点がGBSの強みです。

このような課題はありませんか?

  • DXが話題となっているが、何から始めたら良いかわからない
  • DXの話をすると他部門との協調が必要となるが、他部門の協力が得られない
  • DXのことがわかる人材が社内にいない。外部ベンダーに声をかけても、自社ビジネスを理解してもらえない

GBS(グローバルブレインスクエア)では貴社と一緒にDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現します。

DX関連ソリューション

PLM
(製品ライフサイクル管理)

製品に関するマーケティング、企画、製造からライフサイクル全般においてPLMを導入し、開発効率、市場投入スピードを高めることで、製品ライフサイクル全体の情報清流化をめざします。

IoT:Internet of Things
(モノのインターネット)

GBSのIoTソリューションでは、社内、社外の情報を総合的に分析し、経営や日々の運用に活用する仕組みを構築します。

Webの活用

営業ツールとして使えるWebサイトを制作することで営業効率アップをサポートいたします。また、CMS導入によりWebサイト内のデザイン、運用ガバナンス強化を支援します。

CRM
(Customer Relationship Management)

各部門間の情報をリアルタイムで共有することで、営業活動に役立つシステム構築をサポートいたします。

サービスの流れ

1.要件定義

  • 現状業務分析調査
  • 現状システム分析調査
  • 導入体制の策定
  • 業務・システムのあるべき姿(To-Be)要件定義
  • DXソリューションの検討

2.設計

  • 業務・システム設計
  • 運用体制の設計

3.実装

  • DXシステムの構築
  • 運用フロー作成

4.運用

  • マニュアル作成、ガイドライン策定
  • 利用者のトレーニング実施

DXニュース解説動画

第77回
メタバースの認知率 PwCコンサルティングの調査結果

第76回
メタバースプラットフォームのcluster(クラスター)を試してみた! Web2.0とWeb3.0の違いは何か?

第74回
長野県内の自治体 協働で電子図書館を開設 「デジとしょ信州」の紹介

第72回(再公開版)
ローソンのアバター接客 店舗のサービス拡充と働き方改革は両立するか?

第70回
トライアルGoの店舗DX ムスブAIで発見された歯磨き粉とソーセージの関係

第68回
インターネットエクスプローラ(IE)サポート終了のインパクト システム構築におけるソフトウェア連携の課題

第66回
eKYC推進の課題 Amazonやメルカリも活用
 

第64回
D2Cのショールーミング 大丸東京店 明日見世
 

第62回
ドローンを支える「空のカーナビ」 「空の道」と運航管理システム

第60回の補足
【基礎用語解説】Excelの絶対参照とは何か? わかりやすく解説

第60回
DXの効果とは何か? PDCAサイクルの回し方と注意事項

第58回
福岡県と大分県のDX戦略 目標・ゴール設定のコツ

第56回
なぜ、デザイン思考が必要か? デザイン検討の難しさをわかりやすく解説

第54回
自動走行による宅配ロボット 韓国の事例紹介 実用化に向けた課題とは?

第52回 補足2
【基礎用語解説】流量制御とは何か? 電話の仕組みを使って解説

第52回
e-Taxとマイナポータルの連携 利用者視点で見た3月14日のトラブル状況

第50回
テレワーク(在宅勤務)の致命的なデメリット メタバース上のオフィス空間が必要な理由とは?

第48回
中学受験のDX「ミライコンパス」と入学金の支払手数料(クレジットカード払い or コンビニ払い)に関する考察

第46回
モーションセンサーの活用

第44回
DX運用定着化へのコミット【デジタルトランスフォーメーション成功に向けたCEOのプレイブック】

第42回
ビジネスモデルの再創造【デジタルトランスフォーメーション成功に向けたCEOのプレイブック】

第40回
日立 ドローンで鉄の原材管理! ドローン規制の動向は?

第38回
エストニアの電子政府 e-Estonia 申告・納税手続き デジタル臨時行政調査会 Part3

第36回
デジタル臨時行政調査会 Part1 日本のデジタル競争力は世界27位! マイナンバーカードが普及しない理由は?

第34回
米ターゲット ネット通販・即日受け取りが好調
 
 

第32回
組織内に蓄積される技術的負債とは?【効果的なデジタルトランスフォーメーションは、用語の共有にかかっている 前編】

第30回
Z世代が解説する年賀状とSNSの関係 日本郵便 「スマートねんが」の提供開始

第28回
デジタル田園都市国家構想 Part4 防災・レジリエンス、スマートホーム、自助・共助・公助

第26回
モデルナののデジタルトランスフォーメーション mRNA技術への投資に対する考え方

第24回
ブガッティのDX(デジタルトランスフォーメーション)

第22回
デジタル田園都市国家構想 Part1 「知の変革」に対する現役学生の声

第20回
成功するデジタルトランスフォーメーション : マネージャーと経営者のためのサバイバルガイド(後編)

第18回
ドコモのMaas戦略(後編) バイクシェアで活用されているAIについてわかりやすく解説
 

第16回
「新しい資本主義」とDX 緊急提言!新しい資本主義実現会議の成長戦略に盛り込まれたDXをわかりやすく解説

第14回
中堅企業のDX(デジタルトランスフォーメーション) 5つのポイント Harvard Business Review掲載記事をわかりやすく解説

第12回
国内のMaaS事例紹介 北いわてMaaS、ユーカリが丘「顔パス」、フィンランドのWhimの事例を元にわかりやすく解説

第10回
ロッテ、攻めのDX 推進体制 (社外から来た人材中心の部門VSもともと存在する部門)の成功要因についてわかりやすく解説

第8回
埼玉県議会 パソコンを持ち込み可に 地方議会の会議規則についてわかりやすく解説

第6回
ベンダーロックイン とは何か? デジタル庁始動についてわかりやすく解説
 

第4回
無人店舗・「レジなし店舗」のメリットは何か? ダイエーとNTTデータの事例記事とAmazon Go Grocreyの情報を元に、店舗のDXについてわかりやすく解説

第2回
電子チラシのメリットは何か? 凸版印刷とイトーヨーカ堂の事例記事を元に、わかりやすく解説
 

第75回
ローソンのウォークスルー決済(レジ無し店舗)導入 セルフレジによる万引き被害をどう抑えるか?

第73回
AIによる音声合成の課題 日本語の違和感を解消できるか? 声優 日髙のり子さんの経験談記事も紹介

第71回
東京大学 メタバース工学部開講 現役女子大学生の意見を聞いてみた

第69回
ドローン活用事例 石油タンクの高圧洗浄・塗装 高所作業のリスク回避と人手不足の解消

第67回
マイナポータルのセキュリティを支えるシステム構成 eKYCで買い物の安心感は高まるか?
 

第65回
アマゾンのリアル店舗戦略 なぜAmazon Booksを閉鎖し、Amazon Styleを開店したか?

第63回
ワークマンのBOPIS戦略 逆張りのビジネスモデルは消費者ニーズに合うか?

第61回
バーチャル秋葉原 VR(バーチャルリアリティ)とNFTの活用事例

第60回の補足
【基礎用語解説】複利とは何か? Excelを使いながらわかりやすく解説

第59回
ありたい姿・あるべき姿の描き方 コンサルタントとは何か? 起業志望者・新規事業担当者必見

第57回
国立国会図書館 入手困難資料をオンライン公開

第55回
デザイン思考とは何か? デジタル庁の事務方トップに前CDO(チーフ・デザイン・オフィサー)が就任

第53回
マイナポータルによる確定申告手続きの省力化が本来のDXと言えない理由

第52回 補足1
【基礎用語解説】確定申告・ふるさと納税とは何か?
 

第51回
甘噛みハムハム(ペット型ロボット) & 「セカンドライフ」ブーム振り返り

第49回
メタバースとデジタルツインの違い & X JAPAN伝説
 

第47回
セブンイレブンの「空中に浮かぶレジ」とゆうちょ銀行の手数料有料化
 

第45回
アシックスの酪農DX 家畜モニタリングシステム

第43回
優秀なDX人材を確保する秘訣【デジタルトランスフォーメーション成功に向けたCEOのプレイブック】

第41回
ドローンの活用シーンが拡大!空の産業革命に向けたロードマップ

第39回
エストニアの医療・教育・電子居住者、海外で起業するメリットは? デジタル臨時行政調査会 Part4

第37回
デジタル臨時行政調査会 Part2 デジタル原則とは何か?

第35回
空飛ぶクルマ(eVTOL)実用化に向けた動向
 
 

第33回
DXプロジェクトの初期に何をすべきか?【効果的なデジタルトランスフォーメーションは、用語の共有にかかっている 後編】

第31回
ダスキン ハチの巣駆除にドローンを活用! 高所作業の課題を解決
 

第29回
Z世代の年賀状事情 日本郵便 「スマートねんが」の提供開始

第27回
デジタル田園都市国家構想 Part3 国家戦略特区、MaaS、地域経済循環モデル、スマートヘルスケア

第25回
スターバックスのデジタルトランスフォーメーション
 

第23回
デジタル田園都市国家構想 Part2 デジタル基盤(ガバメント・クラウド、統合IDなど)と取り組みイメージ

第21回
ネスレのデジタルトランスフォーメーション戦略をわかりやすく解説

第19回
成功するデジタルトランスフォーメーション : マネージャーと経営者のためのサバイバルガイド(前編)

第17回
ドコモのMaas戦略(前編) バイクシェアのノウハウを「かすがいGOGO!」に横展開についてわかりやすく解説

第15回
ヨドバシ、ネット販売比率5割へ:日本と中国のEC事情とそれを支える自動倉庫と自動配送をわかりやすく解説

第13回
2022年のデジタルトランスフォーメーション(DX) トレンドトップ10をわかりやすく解説
 

第11回
DX・IoT時代のメガネ JINS MEME(ジンズ ミーム)を核とするビジネスモデルについてわかりやすく解説
 

第9回
セブンイレブン スマホレジ導入 利用者視点で見たスマホ決済の課題についてわかりやすく解説
 

第7回
ファミリーマートの無人店舗と業務スーパーのAI活用 店舗DXについてわかりやすく解説

第5回
キャッシュレス決済の動向 PayPayの決済手数料有料化の事例記事を元に、フィンテックと店舗のDXについてわかりやすく解説

第3回
会津若松市のスマートシティ構想 "会津でチャリ旅やってくんつぇ。" の事例記事を元にわかりやすく解説

第1回
DFFT(Data Free Flow with Trust データ・フリー・フロー・ウィズ・トラスト 信頼性のある自由なデータ流通)とは何か? わかりやすく解説

DXセミナー動画

Web3(ウェブスリー)時代到来!デジタルツインと共通プラットフォームを利用したデジタルトランスフォーメーション(J-GoodTech オンラインプレゼン動画アーカイブ)

DXの3段階~デジタイゼーション、デジタライゼーション、デジタルトランスフォーメーション~「DX(デジタルトランスフォーメーション)時代のプロジェクトマネジメント」

Industry4.0とDX(デジタルトランスフォーメーション)~トレンドから基本ツールとなったデジタルツイン
 

DXの本当の難しさ~「DX(デジタルトランスフォーメーション時代のプロジェクトマネジメント」セミナー動画Part2
 

初心者のためのDX教室

第19回の補足
ブランド認知(ブランド想起)の変遷 「メッセージのやり取りと言えば?」

第19回の補足
ブランド認知(ブランド想起)の世代間ギャップ 「牛丼と言えば?」

第18回
ネイティブは本当に"DX"という略語を使っているか?
 

第16回
DXで生じる意見対立を解消! DX推進体制についてわかりやすく解説

第14回
カフェオーナーの対立を解消!『ザ・ゴール2』で紹介された、TOC(制約理論)の問題解決ツール「クラウド」ケーススタディ

第12回
営業力も向上! 顧客提供価値の3要素についてわかりやすく解説

第10回
バリューチェーン分析 Part2 業務フローの作成方法をわかりやすく解説

第8回
フレームワーク活用のポイント(3つのC以外に見るべき項目は?)

第6回
AI(人工知能):ディープラーニングと機械学習の違いは何か?

第4回
攻めのDXと守りのDX:具体例の紹介

第2回
デジタルで仕事をしてもらうためにはどうするか?
 

第19回
ブランドとは何か? ブランド力向上策を考えるためのフレームワーク

第17回
TOC(制約理論)の問題解決ツール「クラウド」ケーススタディ 技術を習得する時の雰囲気づくり

第15回
会議で意見対立が生まれる原因は何か? 議論が苦手な日本人の特徴についてわかりやすく解説

第13回
DXで生じる部門間対立を解消! 『ザ・ゴール2』で紹介された、TOC(制約理論)の問題解決ツール「クラウド」の使い方をわかりやすく解説

第11回
集客力アップの方法を考えてみた 居酒屋さんの事例でわかりやすく解説

第9回
バリューチェーン分析 Part1 「モデル」を使う意味をわかりやすく解説

第7回
フレームワークとは何か?
 

第5回
フランス文学とDX:自動翻訳の活用
 

第3回
攻めのDXと守りのDX

第1回
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何か?